無造作に、しかし、確実に、エルヴィンの胸元目掛けて腕が伸びる。

 紙一重などというギリギリではなく、サラリとエルヴィンは避けた。

 この程度なら、誰でも避けられるというものだ。

 目標を失いふらつくグールにエルヴィンは拳を放つ。

 不死たる肉体に穴が開く。

 不死たる肉体は崩れてゆく。

 不死たる肉体が悲鳴を上げる。

 それでも不死たる肉体だ。

 この程度では、死にきれない。

 再びエルヴィンは拳を放つ。

 僅かにその拳が光って見えるのは、果たして気のせいなのか。

 グールたちはグールたちの本能的に戦慄する。

 そうだ、あの拳は危ない。

 そうだ、この拳は危ないのだ。

 アンデッドにとって、この拳は危ないのだ。

 それは、不死の肉体を崩壊させる拳。

 それは、神に祝福された拳。

 それは、マイナスに堕ちたる魂を、ゼロへと戻す公式。

 マイナス、すなわち負、すなわち不。

 ゼロ、すなわち零、すなわち無。

 公式、すなわち加算、すなわちプラス。

 プラス、すなわち正、すなわち―――聖!

 我らが拳、聖なる拳。

 堕ちたる魂を無へ。

 汚されたる魂を浄化へ。

 我らが拳、聖なる拳、それすなわち――――――デーモンベイン!

 でも、グールたちは恐れない。

 恐れることなど何もない。

 先日も、それを備えた戦士たちが何人も、何十人もやってきた。

 そして、ことごとくが、自分たちと同じ、死して生きる屍と成り果てた。

 そう、何故なら彼らには数がある。

 数の暴力。

 圧倒的戦力差。

 それを覆すもの。

 それは奇跡。

 それは英雄。

 だが、しかし、エルヴィン=ウインドは英雄ではない。

 襲いくるグール。

 一気に5体が迫る。

 エルヴィンは、それらには目もくれず前方高く跳躍した。

 そのまま空中で回転し体勢を整え、着地。

 着地地点の左右には、突然のことに反応しきれないグール。

 地に足が着いた瞬間、エルヴィンは左右に掌を突き出した。

 鈍い音を経て、頭が消える。

 そのまま振向くと、先の五体とはいくらかの距離が開いている。

 右腕を彼らのほうへ向ける。

 周りを漂う気が意志を持ち始める。

 右拳の周辺で圧力が増す。

 そして、気は放たれた。

 指弾。

 五つの光弾が腐りかけた肉を抉り、朽ちかけた服を焦がす。

 それで終わりだった。

 五体のグールは死ぬことが出来た。

 だが、まだ終わったわけではない。

 まだ全然終わってはいない。

 辺りは何処を見てもグール。

 グール。

 グール。

 グール。

 たまに、ゾンビ。

 一斉に襲い掛かる、不死者たち。

 統率も何もあったものではない。

 それでも、数の力は圧倒的だった。

 噛み付きを避ける。

 振り下ろされた爪を避ける。

 身体に纏わり付こうとする連中を避ける。

 避ける。

 避ける。

 避ける。

 だが、しかし。

 どんなに多くの敵に囲まれてもカッコよく避けるのは、おとぎ話の英雄だけだ。

 どんなに多くの敵に囲まれても傷一つ付かないのは、おとぎ話の英雄だけだ。

 そして、エルヴィン=ウインドはおとぎ話の英雄ではない。

 腕に噛み付かれる。

 爪が身体のあちこちを抉る。

 足に纏わりつかれる。

 腕に噛み付いたグールを引き剥がし近くの2、3体に向けて投げ飛ばす。

 抉られた傷はとりあえず無視して、ただただ殲滅する。

 足元のグールは力任せに蹴り飛ばす。

 それでも戦力差は圧倒的。

 僅かに出来た時間で、回復法術ヒールを駆使する。

 癒える傷。

 しかし、すぐにグールは迫ってくる。

 殲滅。

 浄化。

 回復。

 攻撃。

 反撃。

 負傷。

 不傷。

 並みのモンクならば、息絶えていただろう。

 そして、エルヴィンは並みのモンクだった。

 耐えられるはずがない。

 それでも彼は圧倒的戦力を相手に戦っていた。

 ただひたすらティナを求めて戦っていた。

 ヒール。

 ヒール。

 ヒール。

 無理矢理に回復する。

 傷口が悲鳴を上げるが無視する。

 中途半端に癒された傷が疼く。

 どうしようもなく疼く。

 しかし、気にすれば命はない。

 だから黙殺する。

 そして、徐々に動きは鈍る。

 目の前にグールがいる。

 右にもグールがいる。

 左にも、後ろにも。

 包囲。

 一斉に腕が伸びる。

 前から襲い掛かるグールの腕を避ける。

 左右から襲い掛かるグールの腕を避ける。

 後ろから襲い掛かるグールの腕を避ける。

 全て避ける。

 しゃがみ、流れ、地面を転がり、紙一重に避ける。

 立ち上がり、反撃。

 他のグールたちが集まってくる。

 状況、困難。

 突如、腕が迫る。

 気がついたときには既に遅い。

 何故気付かなかったのか、目の前にグールの腐った、それでいて強靭な腕が迫る。

 とっさに、身体を捻り避ける。

 だが、遅すぎた。

 致命的に遅すぎた。

 腕が右わき腹を抉る。

 「く、ぐあああああああ」

 初めて苦悶の声がエルヴィンの口から漏れる。

 不死者は笑う。

 その崩れた顔をさらに崩して笑う。

 ほら、もうすぐだ。

 もうすぐ、新鮮な肉が喰えるぞ。

 そう思ったとき、頭は宙を舞っていた。

 不浄に抉られた傷を最大呪力で浄化、ありったけのSPを注ぎヒール。

 満足に動けるとまでは行かないが、かなりマシだ。

 調息。

 気を練る。

 時間がない。

 急げ。

 急げ。

 爆裂波動。

 体中に染み渡る気。

 軽い。

 身体が軽い。

 再び振るう、拳。

 殲滅する。

 殲滅する。

 聖なる気を身にまとい、エルヴィンは突き進む。

 やつらの数はどれだけ減った?

 見当も付かない。

 ティナは何処だ?

 今はまだ会ってはいない。

 心を落ち着かせろ。

 彼女の気配を探れ。

 探れ。

 近くにはいない。

 いないということは、すなわちこの付近のグールを纏めて殲滅可ということ。

 身体に気が満ちている今が好機。

 気を練る。

 さらに練る。

 集めた気が右腕に集まる。

 膨れる。

 右腕に浄火が宿る。

 莫大で絶対的で暴力的で慈悲深い浄火が宿る。

 収縮し、圧縮し、精錬される浄火。

 暴発寸前に高まる気。

 型を構える。

 奴らに向けて構える。

 グールが腕を振り下ろす。

 避け、カウンター気味にその技を放つ。

 阿修羅覇王拳。

 大いなる慈悲、絶対的破滅、完全なる浄火。

 すなわち、浄化。

 一体、二体、三体、四体、五体、六体・・・・・・・、次々と消し飛ぶグール。

 余波に周りのグールも浄化される。

 だが、まだ、残っている。

 幸運―果たしてそれは幸運なのか―にも死にきれなかったグールが襲い掛かる。

 ふらつく躯、疼く傷、それでもなお戦い続ける。

 だが、しかし。

 彼は英雄ではない。

 グールが迫る。

 拳が空を切る。

 グールの爪が身体を抉る。

 抉られながら、それでもがら空きのボディー目掛けて蹴りをかます。

 腹を穿ち、背骨に達する足。

 しかし、無理な体勢から放った蹴りのおかげで、エルヴィンの身体は受身を取る暇もなく、地に付いた。

 衝撃に体中が悲鳴を上げる。

 今度は黙殺できない。

 意識した瞬間、体中の傷に酸を塗られたかのような圧倒的な痛みが襲い、いたるところの傷口が開き、血が染み出て行く。

 体が重い。

 まずい。

 気が遠くなり、彼の意識は死と言う名の深淵に沈んでゆく。

 まずい。

 ゆっくりと。

 ゆっくりと。

 いやだ。

 では、終わりなのか。

 いやだ。

 これで終わりなのか。

 いやだ。

 これで、この物語は終わりなのか?





 答えは、否だ。





 死は怖くない、覚悟はしていた。

 あの物量によくやったとも思う。

 だが、それだけじゃ意味がない。

 彼女に、ティナに会わなければ意味がない。

 死ねない。

 死んでたまるものか。

 この命、尽きてたまるものか。

 この程度の痛み、ティナが味わった苦痛に比べれば。

 ティナが受けた地獄に比べれば。

 ティナの魂が受けた陵辱と蹂躙に比べれば。

 屁の河童だ、こんちくしょう!

 立ち上がれ。

 立ち上がれ!

 動け。

 動け!

 命尽きようとしたはずの彼の肉体。

 だが、指が動いた。

 物語は終わらない。

 指が地面の土を掻きずる。

 そう、物語はまだ終わらない。

 空気が、闇が、岩が、土が、ロザリーが、時間が、雨が、空が、世界が、彼に起きよと囁きかける。

 エルヴィン=ウインドの物語はまだ終わってはいないのだ。

 「ぁぁあああああああああああああああああああッッッ」

 血反吐を吐き、立ち上がり、咆哮する。

 今このとき、世界は選択した。

 彼を、エルヴィン=ウインドを立ち上がらせることを。

 その闇より深い瞳には、燃え盛り、燃え急ぐ、炎が宿っている。

 それは、彼の命の炎。

 尽きかけた命を代価に、世界は再び彼を立ち上がらせる。

 それは、割に合わない、釣り合わない代価だったのかもしれない。

 どうせ、尽きる命だったのだ。

 それでも、例えそれが気紛れだったとしても、世界は彼を立ち上がらせた。

 彼は、英雄になろうとしている。

 彼は、ティナ=ハンティングフィールドただ一人のための英雄になろうとしている。

 地べたを這い蹲り、土を掻きずり、血反吐を吐き立ち上がるその姿は――――。

 英雄と呼ぶにはあまりにも無様だった。

 ―そう、英雄とは無様であってはならない。

 あまりにも滑稽だった。

 ―そう、英雄とは滑稽であってはならない。

 そして、――――あまりにも勇壮だった。

 ―そう、英雄とは勇壮である。

 民が、国が、世が望む英雄ならば、無様であってはならない、滑稽であってはならない。

 だが。

 ティナ一人のための英雄ならば、

 無様でもいいではないか?

 誰が見るわけでもない。だから無様でもいいではないか。

 ティナ一人のための英雄ならば、

 滑稽でもいいではないか?

 彼女は笑ってくれるかもしれない。だから滑稽でもいいではないか。

 勇壮であれ。

 どんな苦難の中にあろうと勇壮であれ。

 そして往くがいい。

 英雄として、歩むがいい。

 その先に待つのがたとえ喜劇であろうと、悲劇であろうと、生であろうと、死であろうと。

 往くがいい。

 それが、君の選択だ。



 襲いくるグールの群れ。

 エルヴィンは再び拳を振るう。

 英雄として拳を振るう。

 無様な英雄だ。

 滑稽な英雄だ。

 勇壮な英雄だ。

 絶対的英雄だ。

 死に急ぐ英雄だ。

 ティナのための英雄だ。

 突き進む。

 眼前の敵を排除する。

 左右の敵を排除する。

 片っ端から排除する。

 もちろん彼は英雄だ。

 だから、攻撃は当たらない。

 だから、攻撃は喰らわない。

 だけど、命は尽きようとしている。

 だから、急がなくてはならない。

 ティナの気配を探る。

 理解る、とても近くだ。

 突き進む。

 少し開けた場所。

 そこに、ヒロインは居た。





 無様で、滑稽で、勇壮なヒーローは、視線の先のグールに声をかける。

 「――――やっと、逢えたな」

 呼びかけられたヒロイン。

 しかし彼女は、ティナは、やはり、以前のティナではない。

 澄んだ空色の瞳は白く濁り、視点は定まらず、その強固だったであろうクルセイダーの鎧は朽ち、服は破れ、体は見るも無残なありさまだ。

 「う・・・あ・・・・・・・あ・・」

 ゆっくりとティナはエルヴィンに近づいてきた。

 もちろん、再会を喜んでというわけではない。

 そこにあるのは、ただの生者への妬み。

 生きとし生けるもの全てを憎む、死に生きる者の運命。

 エルヴィンもゆっくりと、彼女に向かって歩いてゆく。

 だが、その足取りはとても遅く、とても危うげだった。

 体中の傷がまた悲鳴を上げているくせに、何故か意識は異様にスッキリとしている。

 どんな形であれ、再会に心が躍っているのは気のせいではないだろう。

 「あ・・・・あ・・・・・・・・・」

 エルヴィンとティナの距離は腕一本分にまで縮まっていた。

 手を伸ばせば、届く。

 だから、エルヴィンは手を伸ばそうとした。

 が。

 「―――ッ」

 それより早く、ティナの手がエルヴィンの腹に突き刺さった。

 「あ・・・・ヴ・・・・あ・・・・・」

 でも、エルヴィンは痛そうな表情を一つも見せない。

 むしろ、微笑んでいる。

 腹に刺さった手ごと、エルヴィンはティナを傍に抱き寄せた。

 「が・・・ぐ・・・・・・・・・」

 暴れる。

 ティナはエルヴィンの腕の中で暴れている。

 「ティナッ」

 その名を呼んだとき、彼の胸に下げてあるロザリーと、ティナの胸に下げてあるロザリーがぶつかり合い、あの日の夜と同じ音を生んだ。

 澄んだ音だ。

 闇に響く。

 岩に反響して響いてゆく。

 漆黒の宇宙に星が瞬き響くが如く。

 「あ・・・・う・・・、・・・え・・・・・・る・・・・・・・・・?」

 それは、奇跡だったのか。

 それとも、薄れゆくエルヴィンの意識が見せた幻影だったのか。

 腕の中に、ティナが居た。

 あの日のティナだ。

 澄んだ空色の瞳が、じっとエルヴィンを見つめている。

 「ど・・・う・・・・・・た・・の、え・る・・?」

 奇跡なのか、それともやはりただの幻影なのか。

 「何でもない」

 エルヴィンは笑いながら言う。

 「何でもないよ」

 どちらでもいい。そう思った。

 ティナも微笑む。暖かい生者の微笑だ。

 「何か、ね。わたし、くらいところにいたんだ。とってもくらくて、とっても寒くて」

 「うん」

 「助けを呼んでもね、だれもきてくれない。でもずっと、エルのこと呼んでたんだよ」

 「ああ、そりゃ光栄だ」

 綺麗な青みがかった黒髪を撫でる。

 「やっぱり、エルはたすけにきてくれた。私のナイトさまだ・・・」

 「残念、俺はモンクなんだな、これが」

 「じゃ・・、モンクさまで」

 「語呂悪ッ」

 「ふふー、語呂わるーい」

 「はっはっは―――・・・」

 笑いながら、エルヴィンは咳き込み口を押さえた。

 鉄の、血の味がする。

 「どうしたの?」

 ティナはきょとんとした顔で問うてきた。

 「ん、何でもないよ」

 「へんなエル〜」

 「そうだな、へんなエルだな」

 「やーい、へんたーい」

 くすくす笑うティナ。

 己の腕が、エルヴィンの腹に刺さっていることなど知るわけがない。

 いや、そもそも彼女は何故ここにいるかすらもわかっていないのではないだろうか。

 むろん、エルヴィンも言うつもりもない。

 彼女が知る必要はない。

 奇跡だろうと幻影だろうと、今目の前にいるティナが悲しむことをわざわざ言う必要はない。

 だから、ティナが自分との話に夢中なうちに、さりげなくその腕を抜き取った。

 大丈夫、さりげなくだったからティナに気付かれたはずがない。

 ぐちゅ、とか、ずちゃ、とかちょっちグロい音がしたけど、いまさらなんで黙殺。

 もちろん、痛みなんて無視!シカト!

 出血も気合とか根性で誤魔化す。

 ティナの肩を抱いてエルヴィンは壁際まで歩いた。

 酷く重い足取りだが、どうしてだろう。すごく幸せだ。

 そして座った。

 ティナが寄り添ってくる。

 だから、そのまま抱き寄せた。

 「なぁ、ティナ」

 「ん?」

 終わりが近い。

 「ずっと一緒にいれますようにって言ったよな」

 「うん、ぶっちぎりラブラブ全開フルスロットルで言ったよ〜」

 全てを終わらせる。

 「一緒に・・・遠いとこ往くか」

 「うん」

 とびきりの笑顔でティナは頷く。

 エルヴィンも同じく飛び切りの笑顔で応えた。

 「じゃ、ちゃんと俺のこと見て、手握ってろよ?」

 「うあー、キザ〜」

 「ほっとけ」

 「はいはい〜」

 「んじゃま、軽く・・・、ヒール」

 聖なる光が癒す。

 二人を癒す。

 そして、二人の魂を分解してゆく。

 ティナの存在が揺らぎ始める。

 エルヴィンの存在も揺らぎ始める。

 二人の中心に、ヒールとは違う光が現れた。

 「きれいだね」

 「ああ、すごくきれいだ」

 それは、彼らの命の輝きだったのかもしれない。

 「ねぇ、エル?」

 「ん?」

 「私のこと好き?」

 「うあ、何でこの状況でそうくるよ?」

 「ふっふっふー、さぁ、どうなん?どうなん、エル?」

 「あーもー」

 「!」

 強引にエルヴィンはティナの唇を奪った。

 「大好きだ」

 「えへへー、私も」

 光が広がり二人を包み込む。

 暖かい、優しい光、太陽のような光だった。

 光は、洞窟を照らす。

 光は、アンデッドたちを照らす。

 何もかもを照らし、その光は洞窟の天井をすり抜け、空へ満ち、高く高く昇ってゆく。


 どこまでも。


 どこまでも。





 ここに、二人の物語は結末を迎える。





 ■ 


■−−−−−戻る