その村は妙であった。

 山を降りて、村に入った紅零たちであったが、人の姿が見えない。

 いや、見えなくとも気配は感じられた。

 恐怖と憎悪が込められた気配である。

 気配と共に、そこかしこの戸口から視線を感じる。

 確かに、村のような閉鎖的な空間は、余所者が来る事を快くは思わない。

 しかし、紅零の連れているのは、この村の身内なはずである。

 「人助けして睨まれるのもどうでしょうねぇ」

 おもわず紅零は苦笑した。

 これでは、この娘を何処に連れて行けばよいのかわからない。

 と、丁度女の子が近くの家の戸口から出てきた。

 「こらっ」

 と家の中から声が聞こえたが、女の子は聞こうとはしない。

 とてとてと紅零の傍へよってくる。

 にっ

 笑った。

 紅零も笑った。

 「この娘さんの家を知ってるかい?」

 紅零は尋ねた。

 こくんと、女の子は頷くと村の端を指差した。

 「あのね、あそこのじんじゃのおねえちゃんだよ」

 「そうですか、ありがとう」

 紅零は微笑みながら軽く会釈をした。

 「戻りなさいっ」

 家の中から声がする。母親であろうか。ひどく怯えた口調であった。

 「鬼に憑かれてもいいのかいっ」

 そう言って戸口から飛出ると、急いで女の子を抱きかかえ、また家の中へと消えた。

 「親切やら親切でないやら」

 溜息混じりの呟きであった。



 神社は村の外れにあった。

 取ってつけたような、そんな神社だった。

 和泉神社

 そう、石碑らしいものに書いてあった。

 夏とは言えそろそろ日も暮れる時間である。

 夕日が紅く境内を照らしていた。

 それほど大きくも立派でもない。

 せいぜい、この村で一番大きな村長らしき者の家と同じか、それより小さいかである。

 山門をくぐり、紅零は神社へ入った。



 ここは何処だろうか。

 少女は水中にいるような心地であった。

 目まぐるしく、周囲の景色が変わる。

 見たことのあるような建物もあれば、まったく知らない建物もあった。

 ―我が主、瑞穂よ

 何処からか声が聞こえる。

 声の主は先程まで鬼と戦っていた、武尊と呼ばれる何かであった。

 姿は見えない。

 ただ、声だけが直に頭に入ってきた。

 「武尊・・・」

 瑞穂と呼ばれた少女はその名を呟く。

 これが初めてではなかった。

 これまでも何度か、武尊は瑞穂に語りかけてきた。

 「何故、途中で消えたのですか」

 彼女は、それだけが聞きたかった。

 ―・・・・・・・・

 武尊は押し黙った。

 「武尊」

 正直に話してほしい、そう聞こえた。

 ―主よ

 武尊の、太い声が響く。

 ―あれ以上やっては、主の身体がもたなかった

 「そんなこと・・・」

 それなりの自信はあった。

 あの程度の連中なら、これまでも何度か相手にしたことがある。

 今回とて、決して気を抜いたわけではない。

 ―彼奴らは、今までの連中とは違っておったよ

 諭すように言う。

 ―まだ、主の器では相手をするのも難しかろう。私とて、今の主の力を受けていては一匹がやっとであった

 「ならどうして・・・・」

 ―消えたかと?

 瑞穂は頷いた。

 「あのまま逃げる事もできたはずです」

 ―何処へ逃げるのだ?連中は追って村まで来ただろうよ

 くっく、と含み笑いが聞こえた。

 ―いや、それの方がよかったかね、主よ

 瑞穂は首を振った。

 ―ちょうど、強い気をもった者の気配を感じてね

 武尊はつづける。

 ―賭けではあったが・・・・・

 また、笑った。

 ―どうやら大勝ちであったようだ

 瑞穂は虚空を見つめた。

 歪んだ世界は一瞬暗くなり、またすぐ明るくなった。

 ―怒るな、主よ

 武尊は困ったような口調で言う。

 ―結果的に主は助かり、鬼どもも滅ぼせたのだからよいではないか

 瑞穂は黙ったままだ。

 ―それにあの青年、なかなかやる。鬼殺しが生き甲斐のようだが。まるで呼吸するかのように鬼どもを滅するの、主もみたであろう。かのような剛の者なかなか見られぬよ

 再びあの光景がよぎる。

 彼が腕を薙ぐたびに鬼は、あれだけ自分たちをてこずらせた鬼たちは、枯れた木の葉を裂くようにぼろぼろになった。

 ―主よ、そろそろ私は還るとしよう。必要なときは、いつでも呼ぶがいい

 光が満ちそして消えた。



 ぱっと瑞穂は目を開いた。

 見ると火皿が燃えている。

 ゆらゆらした影が三つ、自分の周りにあるのがわかった。

 「瑞穂」

 「母さま・・・・・」

 白髪の混じりかけた母の心配そうな顔が、まず目に飛び込んできた。

傍らには、同じく白髪の混じりかかった父の姿があった。

 「こちらの方に礼をいいなさい」

 そう言って青年の方へと視線を移す。

 青年は軽く会釈をした。

 「あの・・・・」

 「紅零と申します、瑞穂殿」

 紅零と青年は名乗った。

 「なんとお礼を言えばいいのか」

 まだ、身体が起こせるほど回復していないようだ。

 「礼などいりません。あなたが無事ならそれでいい」

 ふっと紅零は微笑んだ。

 火に照らされた彼の目は、確かにくすんだ紅だったが、あの時みた深紅ではなかった。

 「・・・・・・・」

 黙りこむ瑞穂を見て、紅零は口を開いた。

 「どうかしましたか」

 柔らかな物腰であった。

 先程、鬼と戦っていたものと同じ人物とは思えないほど、その瞳は優しさに満ちている。

 「いえ・・・あの、本当にありがとうございました」

 どうにか身体を起き上げて、礼を言いたかったのだが、やはりまだ動かせないようだ。

 その様子を心配そうに眺めながら、紅零は首を振った。

 「私にできることは・・・・・あれぐらいしかないですから」

 青年とは思えないほどの哀しみが、その瞳に宿っている。

 「瑞穂、まだ身体が回復していないのだから、もう寝なさい」

 傍らに座る彼女の父が、やはり心配そうに彼女を諭す。

 こくんと首を少しだけ縦に振ると、瑞穂はまた瞳を閉じた。

 ゆらゆらと、ゆらゆらと、火皿の火だけが揺れていた。



 外に出ないかと、瑞穂の父に誘われて紅零は今神社の境内にいる。

 もう真夜中を過ぎていた。

 昼間の青空は、漆黒の中に幾千もの星の輝きを映しているのであった。

 「境詠殿」

 瑞穂の父に向かって紅零は言った。

 天を仰いでいた境詠は、ゆっくりと紅零に視線を向ける。

 「美しい空ですな」

 境詠は言う。

 「えぇ」

 紅零も星を仰ぎ見ながら同意した。

 暫しの沈黙があった。

 星が煌く。

 「それに比べ、人の世の穢れきったこと」

 ぼそり、と境詠は言う。

 紅零はただ空を見ていた。

 「紅零殿・・・・・・・」

 紅零はまだ空を見ている。

 星が、流れた。

 「やはり・・・・あれを見ましたか」

 あれ―武尊―である。

 紅零は頷いた。

 「そうですか」

 視線を地面に落とした境詠は、また黙り込んだ。

 風のない夜であった。

 少し蒸し暑いくらいであろうか。

 「初めてあれが現れたのは、瑞穂がまだ十の頃」

 自分に言い聞かせるように境詠が言う。

 「数えで十を過ぎた頃から、あの子は何かが自分に語りかけてくると、私たちに言ったのです」

 紅零は星空を見上げながらそれを聞いていた。





 「里香、里香」

 境詠は、妻の名を呼んだ。

 「どうかしたのですか」

 「あの子がいない」

 切羽つまった境詠の口調であった。

 「瑞穂なら、村の子供たちと山ででも遊んでいるでしょう」

 何をわかりきったことを、と言いたげに里香は言った。

 「それがいないから、聞いているのではないか」

 焦りが混じっている。

 「最近、あの子が何かを見ると言っていただろう。よもや、化生に憑かれたのでは」

 いつもは、冷静な境詠もこの時ばかりは流石にうろたえていた。

 「あなたが言う事ですか」

 ふふ、と笑いながら里香が言う。

 「冗談を言っている場合ではないぞ」

 一瞬、里香の目が鋭さを増した。

 「この辺りで、私たちの娘に何かする化生がいたら・・・・」

 だがすぐ彼女の目元は緩む。

 「ただじゃすませませんよ」

 ぞっとするような優しさであった。

 境詠もそれに同意する。

 「なればこそ、心配なのだ。あの子は・・・・」

 きゃああ

 山のほうで子供たちの叫び声が聞こえた。

 二人はお互いを見た。

 「行くぞ」

 「えぇ」



 夏の夕暮れであった。

 山の木々は、夕日を紅く反射し、そのせいで山が燃えているようにも見える。

 境詠と里香は走った。

 並みの人間よりは数倍速い。

 飛ぶように、叫び声のするほうへと疾った。

 はたして、子供たちはいた。

 「瑞穂」

 前方に娘の姿を認めると、境詠は叫んだ。

 周りには、村の子供たちが数人倒れている。

 「一体何があったのだ」

 瑞穂の目に生気はない。

 虚ろであった。

 さらによく見ると何かふわふわしたのが周りに漂っている。

 「これは・・・・・」

 里香が驚きの声を上げたと同時であった。

 「ごぎぃ」

 上から、小さな鬼が降ってきた。

 「あなたっ」

 その瞬間、ふわふわしたものの一部が手になり、空を薙いだ。

 べぎっ

 「ごぎぃぃぎゃあ」

 鬼はうめくと、地面に叩きつけられ、絶命した。

 「瑞穂・・・・・・」

 ふわふわしたものは、依然として娘の身体から離れようとはしない。

 と、子供の一人が目を開けた。

 「大丈夫?一体何があったの」

 里香が問うが、子供はがたがた震えるだけである。

 怯え、明らかに瑞穂の方を見て怯えていた。

 「私の子に触らないでっ」

 後ろから叫び声が聞こえた。

 見れば村の大人たちが何人かやってくるところである。

 村の長がやってきて口を開いた。

 「どういうことだ、境詠よ」

 疑るような目つきであった。

 「どうもこうもない。私たちが来たときには既に・・・・」

 子供たちは、気が付くとみな泣き出し始めた。

 大人たちが理由を問うても泣くばかりであった。

 ふらっ

 突然、瑞穂が倒れた。

 慌てて境詠は娘を支える。

 やはり、ふわふわしたものは浮き出たままであった。



 「その日から、あの子の受難が始まった」

 地面から夜空に視線を移し、境詠は言った。

 「瑞穂が鬼に憑かれ、その鬼がまた別の鬼を呼んだのだと、村は決め付け・・・」

 村のほうに視線をやる。

 「それからというもの、あの子は・・・・鬼寄せと忌み嫌われるようになったのだ」

 今まで黙っていた紅零が、口を開いた。

 「では、今日山で彼女を見かけたのは・・・・・」

 こくん、と境詠は頷いた。

 「残念ながら・・・・あれ以来、村の周りによく鬼がでるようになってな」

 きっ、と目元をきつくして境詠は言った。

 「村会は連中の始末を、幼い瑞穂にやらせると」

 「鬼には鬼寄せを・・・ですか」

 力が力を引き付けるとは、良くある事である。鬼が瑞穂の持つ力に引かれたとしても不思議ではない。

 「忌み嫌いながら、一方ではあの子がいなければ安全に村にいることすらできない」

 村を見ながら吐き捨てるように言う。

 「人間とは・・・弱いものだ」

 二人は、再び空を見上げた。






 そこは山奥の木の上であった。

 「今宵の空はなんと美しい」

 一匹の鬼が言った。

 「ぎぃ、ぎぎ」

 傍らには昼間のあの一つ目鬼がいる。

 「まぁ、お前にはわからぬだろうがな」

 けらけらとその鬼は笑った。

 鬼、と言ってもその顔は人のようであった。

 ただ人にしては肌の色が白すぎる。

 額の左右からは、角がにょっきりと出ていた。

 名を、白麻呂と言った。

 最近、この辺りに居を構えるようになった鬼である。

 「都でも、あのような美しい娘、そうそうおらぬ」

 また、傍らの一つ目鬼に向かって呟いた。

 「それに・・・あの力」

 くっくと笑って酒らしきものを喉に流し込む。

 「欲しい、欲しいぞ」

 言いながら隣の一つ目鬼を見やった。

 「それにしても」

 また笑う。

 「あの老いぼれの強化術、なかなか素晴らしい」

 「ぎぃぎぎ」

 「お前らのような下等な鬼を、あれと張り合うほどに強くしてしまうとはな」

 また、酒を喉に流す。

 「だが・・・・・・」

 ぎりっ、と歯を鳴らす。

 「妙な奴がやってきたではないか」

 「ぎぃ、ぎっぎ」

 「やらせぬさ、せいぜい今のうちいい気になっているがいい」

 「ぎぃひ、ぎぎ」

 「娘も、あの力も、やらせはせぬ。だが・・・・」

 「ぎぃぎ?」

 「まだ、時ではないな」

 陰険な笑いを口元に見せながら、また白麻呂は酒を飲んだ。

 「美味い酒だ」

 ぽつりと呟いた。





 眩しいほどの日の光が世界を照らす。

 朝から蝉の声が、雨音のように響いていた。

 「瑞穂殿、もう起きても大丈夫なのですか」

 心配そうに紅零は尋ねた。

 「はい、ご心配をおかけしました」

 言いながら軽く会釈する。

 「あの・・・・・」

 「どうしました」

 屈託のない笑みであった。

 本当に同じ人なのだろうかと、瑞穂はまた疑ってしまう。

 「昨日は、本当にありがとうございました」

 心の底から、その言葉を紡いだ。

 紅零もそれを理解ったのだろう。また笑った。

 「あなたも大変ですね、瑞穂殿」

 また、瑞穂は彼の瞳を覗いていた。

 その瞳はやはり、薄暗い赤であった。

 「ん?」

 どうかしたのですか、と言われる前に瑞穂は言った。

 「強いのですね、紅零様は」

 それは、瞳を見ていたことを誤魔化すためでもあり、また率直に言いたい事でもあった。

 「紅零様がいなかったら、今頃私・・・」

 考えただけでもぞっとする。

 「私には・・・・あれしかありませんから」

 昨夜と同じような事を紅零は言った。そして、にこっ、と微笑む。

 「それだけです」

 哀しい微笑みに見えた。

 「でも瑞穂殿、あなたの従えるものも相当なものですね」

 哀しい微笑を打ち消すように、紅零は明るく言った。

 「武尊・・・といいます」

 「武尊というと、大和武尊を思い出しますね」

 興味深げに紅零は言う。

 「関係があるかは、わかりませんけど」

 瑞穂の困った顔を見て、また紅零は笑った。

 「いや、そんなに気にしないで下さい」

 「怖くはないのですか?」

 どうして?と言わんばかりの紅零の顔があった。

 「皆・・・私のことを、鬼寄せと呼びます。武尊も鬼だって」

 「誰が言ったのです?」

 真剣な眼差しであった。

 気圧されてしまいそうだ。

 しまった、といった顔で紅零は言った。

 「いや、その怒っているわけでは・・・」

 しばしの沈黙。

 やがて、紅零は口を開いた。

 「瑞穂殿、周りが何と言おうと気にすることはありません」

 断固とした口調であった。

 「それは、あなた自身の力。決して鬼の力などではない」

 初めてであった。

 鬼寄せと忌み嫌われた自分に、正面からぶつかってくれた。

 瑞穂の目元に涙が溢れてきた。

 「あなたは、立派だ。村の方たちに忌み嫌われても、村を護るために鬼と戦っている」

 紅零は、彼女の涙を拭った。

 「だから、泣かないで」

 瑞穂はまだ泣きつづけていた。



 その様子を境詠と里香は遠くから見つめている。

 「そろそろ、かしらね」

 里香が言った。

 肯定も否定も、境詠はしない。

 ただ、娘と同じように目元に涙を浮かべていた。





 「あなたが村を護ると?」

 その日の夕刻であった。

 紅零は、この村の長の家を訪ね、開口一番こういった。

 「あの娘が回復するまで、私がこの村を護ります」

 妙な奴だと、村長は思った。

 だがあの鬼寄せが動けぬならいたしかたない、そう思った村長は紅零の滞在を許可した。

 「ありがとうございます」

 何から何まで物腰の柔らかな青年であった。

 「大丈夫なのかの」

 訝しげに村長はその背を見送った。





 ■ 


■−−−−−戻る