そこは、本当に何もない、小さな村だった。


 決して裕福ではない。

 しかし貧困というわけでもない。


 まぁ、お金だけを考えて言うのならば、彼らは超がつくほど貧乏だっただろう。


 だが自給自足ができている彼らにとって、『金銭』というものは不要なものだ。

 金銭が無くても「街に出て買い物」という行為ができないだけであり、特に困ったことでもない。

 何しろ、生きる為に必要なものは、全てその村で手に入るのだ。


 人々は助け、助けられ、持ちつ持たれつの関係の中、穏やかに毎日を過ごす。


 誰もが、それは永遠に続くと思っていた。


 親から子へ、その子からまた次の子へ。

 世代が変わっても、この村がある限り暮らしは変わらない。


 不変。

 それをつまらぬと言う者もいるだろう。

 それもそうだ。

 人間というものは、新しいもの、新しいことに興味を示さないと嘘だ。

 停滞は人を腐らせると言う。

 常に動き続けなければ、人は『生きて』いけないのだ。


 だが、その村の誰もが、『変化』を望んではいなかった。


 このままずっと、この暮らしが続けばいい。

 世界がどう変わろうと、この村が変わる必要はない。


 変わる美しさがあるのならば、

 変わらぬ美しさもあるだろう。


 どんなに文明が進んでも、時代に取り残されるようなことになっても、

 胸を張って言えるのならば問題はない。


 「自分たちは幸せだ」と。

 心から言えるのならば。





 ―――――だが。


 それは、壊された。





 呆気なく。

 跡形もなく。

 微塵の躊躇も、慈悲も、憂いも、哀愁もなく。


 ただ、笑い声だけが、響いていた。




 燃える。

 燃える家。


 人々の声は、もうしない。

 漂うのは、吐き気がするような、耐えられない死臭。

 炎は燃え上がる。

 まるでそれが失われた人々の、命の輝きであるかのように。




 一方的な殺戮。虐殺。蹂躙。

 それはただただ、全ての終わりを告げる悪夢。

 日常を打ち砕く非日常。



 誰も望んでいなかった結末。


 誰も望んでいなかった変化。



 本当に楽しそうに、声は笑う。




 終わった。

 終わってしまった。

 もうここには何もない。



 人であったモノが倒れている。

 人であったモノを蹴り飛ばす。



 ほら―――なんて人は、脆い。



 彼らが何をした。

 ここで、静かに暮らしていただけだ。


 何か悪いことをしたのか。

 何か罰を受けるようなことをしたのか。


 否。

 そんなこと有り得ない。

 彼らが罰を受けるようなことはない。




 ・・・強いて言うならば、運が悪かった、と。


 ふざけないで。

 そんな言葉で片づけるつもり?


 ・・・お前らと、何が違う。


 ・・・・・どういう、意味?


 お前らと俺、一体何が違うと言うのだ?


 そんなの決まってる・・・!

 私たちは、ただ快楽のためなんかに、命を殺めたりしない。


 ・・・本気でそう言っているのか。人間の少女。

 ならばお前は、肉を食べないのか。魚を食べないのか。

 草木だって、生きてはないのか。

 お前達はそれを食する。つまりは、殺しているのだぞ。


 な・・・それとこれとは・・・!


 話が違うと?

 どこが違うのだ。何も違いはしない。

 俺らは自分の『食事』の為に人間を殺す。

 お前らも『食事』の為に動物や草木を殺す。

 何が違う?

 これのどこが違う?


 そ、そんなこと・・・っ!


 お前は、命を同等のものと考えてはないのか。

 まさかとは思うが、人間は駄目でも、動物や草木はいくらでも殺して構わない。

 などと言うわけではあるまいな。

 まさに人間らしい考えだが、俺はその考えに納得することなどできぬ。


 ・・・・・・・っ。


 どうした、言葉もないか。

 当然だな。お前では俺には勝てん。

 肉体面にはもちろん、精神面でもお前が俺を負かすことなど不可能だ。


 ・・・・・でも・・・そんなの、納得できない・・・!


 そうだろうな。

 だから、止めはせぬ。

 俺を止めてみろ。人間の少女。

 俺は自分では止まらない。

 思ったように人間を狩り、思ったように人間を殺し、自身を潤す。

 それが我慢できぬというのであれば、俺を殺せばいい。

 ・・・簡単なことだろう?




 当然のように人を殺す悪魔。

 だがそれは、悪魔にとっては『当然』のことであり、『悪』ではない。


 人である考えのみで、物事を計るな。

 そう、『彼』は言った。




 人を殺すこと。

 それは悪。絶対的悪。許し難い悪。

 奪われた者のことを考えろ。

 残された者のことを考えろ。


 あの闇を。殺戮者を。狩猟者を。

 快楽のための殺人を。

 許すな。赦すな。ゆるすな。ユルスナ。





 ・・・・だけど。

 『人』だって、一体何が違うというのだろう・・・・?








 序







 それは、満天の星空の中に大きな満月が浮かんでいた夜のこと。

 時折吹く風が心地よく、体を撫でていく。

「随分、遅くなっちまったなぁ」

 一人の少年がそう言った。

「うん、早く帰ってご飯食べよ。お腹空いちゃった」

 一人の少女がそう言った。

 彼らは満月が見守る中、夜道を並んで歩いている。

 遊んでいて帰りが遅くなった・・・わけではない。彼らは届け物の仕事を請け負い、隣村まで足を運んでいたのだ。

 そう。まだ若い彼らだが、養ってくれる大人はいない。

 自分たちのことは自分たちで。ずっと前からそうやって、彼らは生活してきた。

「でも、あの爺もしつこかったなぁ。ゆっくりしてけ泊まってけって、うるさいったらありゃしなかったぜ」

 少年が言っているのは、届け先に住んでいた老人のことだ。

 老人は彼らが届け物を持ってきてくれたことを知るや否や、半ば強引に家にあがらせ、お茶と茶菓子を用意してもてなした。

 そろそろ帰ろうかなどと言おうものなら、「まだいいじゃろ」「今日は泊まってってもいいんじゃぞ」「夜道は色々と危ないからのぉ」などと様々な理由をつけて、二人を帰らせまいとしていたように見える。

 その様子を思い出し、少女は困ったように微笑んだ。

「・・・あのお爺さんね。ちょっと前に息子さんと娘さんを、同時に亡くしちゃったんだって。奥さんにも先立たれてるし、寂しかったんじゃないかな」

「は・・? そうなのか?」

「うん。近所のおばさんから聞いたよ。災難だったね、でも許してあげてやっておくれ。って」

「なんだよ・・・・・そんなだったら、もう少し気の使いようがあったってのに」

「そうだね」

 少女が歩いてきた道を振り返る。

 もう隣村の姿は、小さくしか見えなかった。

「またあの村に行く機会があったら、訪ねてみよっか」

「・・・おう」

「お菓子たくさんごちそうになったから、何かお礼を持って行かないとねー」

「はぁ? 向こうが勝手に出したんだから、別に礼なんてする必要ねぇだろ」

「そうもいかないって」

 んじゃ、次に行くときは何を持って行こう。そう少女が考えた時だった。

 流れてきた、その匂い。

 前に数度嗅いだことがある・・・慣れない、慣れたくはない匂いだ。

「・・・おい」

「うん、これって・・・」

 少年と少女は、思わず自分の持っている武器を手に構える。

 少年が槍。少女は短剣。

 二人は油断せず、辺り一帯を見渡した。

「血の、匂いがするな」

 少年が言う。

「夜盗の類かも知れねぇ。気を抜くなよ」

「分かってる」

 すぅ、と息を吐く少女。突如生まれた緊張感に体を慣れさせる。

 そして、気配を探った。

 ・・・

 ・・・・・

 ・・・・・・・

「誰も、いないよ」

「もう終わった後ってことか・・・?」

「かも・・・・・」

 二人の周りに、人の気配を感じることはできなかった。

 もちろん、はぐれ召還獣等の気配も。

 ただ、流れてくる血の匂いは間違いなく本物だ。

 それが、この状況が現実であることを示している。

 二人は緊張を解くことなく、血の匂いが混じった平原を進んだ。

 どこから何が飛び出してこようとも瞬時に反応できるように、筋肉を緊張させる。

 もしかしたら・・・少年と少女に自分の気配を察知させないような、凄腕の使い手がいるのかも知れない。用心に越したことはなかった。

 ゆっくりとゆっくりと、歩を進める。

 そして、先を進んでいた少年がそれを見つけた。

 地面に血だまりを作りつつ、力無く倒れている黒髪の少女の姿を。

「おい・・・!」

「・・・っ!!」

 少女が素早く反応した。倒れている黒髪の少女に駆け寄り、跪いて呼びかける。

「大丈夫!? どうしたの! 何があったのっ!?」

「・・・・・」

 しかし黒髪の少女は無反応。

 もしかして死んでいる・・・・?

 そう思った少女だったが、微かに、倒れている黒髪の少女の胸が上下しているのに気付いた。

 生きている。

 生きているが、消えようとしている。

 もう、倒れている少女の命の輝きは、費えようとしていた。

「これは・・・もう助からねぇな・・」

 傷の深さを見て、少年がそう言う。

 それは正しい見方だ。傷の深さ、出血量などを見て、冷静に分析すれば誰もが行き着く結果だ。

 だが、少女はそれを良しとしない。


「制約に従い、トリスが命じる・・・


 ここにその姿を現し、我が望みを叶えよ。


 祖は癒す者。具現するは癒しの奇跡。


 其の力、示さん」


「ばっ・・・無茶するなトリス! この傷を塞ぐなんて無理・・・」

「無理かどうかなんて知らない!! やるか、やらないか、でしょ!!」

「・・・っ!」

「お願い・・・聖母プラーマ! この人を助けて!!」

 光の中から現れた癒しの聖母は、その奇跡を発揮する。

 倒れている少女の体が、光に包まれていく――――――――












 知らないから、どうにもならなかった。




 知ってしまっても、どうにもできなかった。




 今はただ、それだけが、悲しい。















■−−−−−戻る